不思議な卵企画
特別賞結果発表

作者が選ぶ感想が欲しい感想人賞

猫さん
本企画に作品を投稿した作者から、この人の感想が欲しい! と思う感想人に贈られる賞だニャー
作者から感想を書いてくれたあなたに感謝を込めて。
読者が選ぶ作品賞 | 作者が選ぶ感想人賞
みんなが選ぶキャラクター賞
たてばんさん
感想制覇おめでとうございます! 的確なご指摘もありがとうございます。
某ロボ娘は誰だったんでしょうかね? 
ag_harukawaさん
どの作品にもいいところを見つけ出してくれる、優しい感想が素敵です。ag_harukawaさんのお名前のついた感想を見つけると、すぐクリックして開きたくなりました。
とまとさん
熱い励ましの言葉で大変発奮しました。ありがとうございました。
つとむューさん
指摘が鋭いで賞。
うわ、面倒くさいなぁ、そこツっこんでくるのかよ……(笑)と思った私がいる。
けど、一つ一つの指摘が的を射て、ああこの方は普段からよく頭をつかってるんだなと。尊敬。
場面場面について細かな感想をしていて、しっかりと作品を読んでいただいていると感じました。
理系分野に関する考証が素晴らしく、大変参考になりました。読んでいてわくわくする感想でした。特に『謎の卵ピーちゃん』への感想に大ウケしました。
かもめさん
***コメントはありません***
毒舌で賞……(笑)
でも、正直でいいなと思いました。
良いと感じたものは良い、嫌いなものは嫌い。
ただ、もともと力のある文章を書かれる方だと思うので、辛辣なことを言われてかなりグサっときた方もいるんじゃないかな(笑)
私が勝手に抱いていた、可憐な女子大生的イメージは完全に崩壊したが、嫌いじゃない。
朱鷺(とき)さん
どんな作品もフラットな視線で見てくださる感想がとても参考になります。読み手として作品を楽しもうとしている姿勢が伝わってきて、素敵な読書姿勢だな、と思いました。『卵の悲劇』では「舞台の設定を図にし、人物の配置やタイム・テーブルを作って推理しました。」とのこと。こんなふうに読んでもらえる作者さまがうらやましいなと思いました。
砂浜さん
***コメントはありません***
手厳しいで賞(笑)
よくそんなにダメだしできるな、と。
つまりそれだけ、この方は多くの作品を読み込んでいるんだなと。
砂浜さんに褒められたら、多分、公募いける!
それほど手厳しいので、覚悟せよ。
「どうすれば作品が良くなるか」という視点で感想を書かれており、自作のコメントはもとより、他の方の作品に寄せられたコメントも参考になりました。
ハイさん
大変ためになる意見をいただききました。
あまくささん
ロンドンの夜の物語:闇を宿した不思議な卵の感想にて披露されていた分析が素晴らしかった。あんな分析が出来るようになりたい。
リアルタイム感想のように冒頭から終盤までどう感じながら読んだのか、詳細に感想が書かれており、読者の気持ちがわかりやすい感想でした。こういう感想はとてもありがたいです。
***コメントはありません***
羊雲さん
評価項目別に分けた詳細な感想が大変ありがたかったです。自作の長所短所がよくわかりました。
庵(いおり)さん
***コメントはありません***
肉球さん
 読者というものがどういった存在なのか、考えさせられる感想を書いてくださりました。

[一覧に戻る]