| 冬の○○企画特別賞結果発表 | ||
みんなが選ぶキャラクター賞 |
||
|
||
|
読者が選ぶ作品賞
| 作者が選ぶ感想人賞
みんなが選ぶキャラクター賞 |
| 木野美姫 木野美姫のままに(作:とよきち) |
| 面倒見の良いお姉さんなのが好きです。 |
| 中学生男子って冷静に考えると一番厄介な時期なのに、そこをお持ち帰りするあたりが剛の者って言うか……業の者? |
| 青 木野美姫のままに(作:とよきち) |
| 中学生にしてはやや幼い感じがしましたが、家出で反抗しているつもりというのが可愛らしいと思いました。 |
| カニカマさん カニカマさん(作:Hiro) |
| 不器用に頑張る姿に励まされました。 |
| 現実にもいそうなキャラクターでした。 |
| 仁美 寒がりの君が手袋を外す(作:YLK先輩) |
| いや、結婚早いでしょ! |
| 僕 寒がりの君が手袋を外す(作:YLK先輩) |
| 女かよ! |
| ● 【跡地化】名探偵は布団から出られない(作:庵(いおり)) |
| 皆に好かれる外園君が素敵でした。 |
| 立ちション大魔王 立ちション大魔王(作:いさお) |
| 大魔王なのに汚い |
| 彼女 立ちション大魔王(作:いさお) |
| 最後にやってくれました(笑)。ラストのインパクトは絶大でした。 |
| クヨウ 冬の徒花、寒桜の恋(作:らいか) |
| おのれを捨ててレンカを守ろうとする姿に胸を打たれました。 |
| 格好いいキャラクターでした。 |
| クロカ LastSantaと呼ぶんじゃねぇ!(作:6496) |
| 言動がいちいち可愛くてよろしい! |
| 口調が好きです。かわいいんだけど、かわいいだけではおさまらない魅力をもったキャラクターでした。 |
| ゴライアス LastSantaと呼ぶんじゃねぇ!(作:6496) |
| マッチョキャラ 行動と言動に笑いました。 |
| 八神さん 冬の贈り物(作:でんでろ3) |
| 全身タイツを編んだ器用な人 |
| 僕 冬の贈り物(作:でんでろ3) |
| 二重人格か! |
| 手編みの全身タイツを気に入って、嬉しそうに着る姿が目に浮かんできました。 |
| 和歌 冬のライオン(作:Hiro) |
| 女子高生作家の肩書に苦しむ姿がひしひしと伝わってきました。 |
| 翼ちゃんが世話してたこととか、喋りから漂うそこはかとないイケメン臭が良かったですw |
| 青空翼 冬のライオン(作:Hiro) |
| 良い子でした。良い子だっただけに……。 |
| 大隈 冬のライオン(作:Hiro) |
| 鬱々とした本作で、彼の存在が作品にとっても、主人公にとっても、救いでした。 いいキャラです。 |
| 何かと構ってくる先輩キャラ。 ウザったいけど、そこが好きでした。 |
| 恩田圭介 AM 7:32(作:蛍:mch) |
| ユウ姉に対して想いを伝えきれないもどかしさ、ユウ姉に相応しい男になるため改心する姿、思わず応援してしまいました。 |
| 湯澤哲司 AM 7:32(作:蛍:mch) |
| コンピューターウイルスで稼ぐ悪い奴なのに、なぜか主人公には優しいところにグッときました。 |
| ニヒルだけど、どこか優しい。 そういう部分に惚れました。 |
| 月夜見 厳しい冬の終わりには ~日ノ巫女と凄ノ王の伝承~(作:朱鷺(とき)) |
| 勝気で、可愛らしいところもあり、強くもあり、とても魅力的なキャラでした |
| クローヴィス 模造の王(作:瀬海(せうみ)) |
| 強くてかっこいい老執事!好きにならないわけがない! |
| 老いてもなお強き、頼りになる執事でした。 |
| この忠臣っぷりが好きでした。 |
| 棒 魔法少女プリティメアリー(作:キーゼルバッハ) |
| いろいろな意味で印象に残りました。 |
| ヴァネサ 【跡地化】凍えた狼と命の灯(作:たかセカンド) |
| 姐さんと呼びたい |
| 欲望に忠実だけど基本善人ってところが好きです。 見ていて気持ちが良いですね。 |
| 女傑といった感じ。 格好良かったです。 |
| マリィ 【跡地化】凍えた狼と命の灯(作:たかセカンド) |
| その強さと優しさが好きでした |
| かっこいいとはこういうことさ |
| スー 【跡地化】凍えた狼と命の灯(作:たかセカンド) |
| マリィのため、健気に尽くす姿に感動しました。 |
| がんばれ! |
| 及川悠子 【跡地化】冬薔薇の咲く頃に(作:kz) |
| ラストの推理に驚きました。名探偵誕生という感じですね。 |
| デカ 金錦高校スペシャルコンサート(作:Mr.K=Izawa) |
| 信念をもって行動していた人だなと思います。かっこよかったです。 |
| 真奈美 金錦高校スペシャルコンサート(作:Mr.K=Izawa) |
| 皆をまとめる姿が頼もしかったです。 |
| 涼太 異世界煙突ファンタジー!~銭湯の息子と煙突の騎士~(作:北斗) |
| 何だこのイケメン! 読者に近いキャラで共感できました。 |
| きちんと筋の通ったイケメンでした。好きです。 |
| 鶴 異世界煙突ファンタジー!~銭湯の息子と煙突の騎士~(作:北斗) |
| 情熱のあるキャラクターでした。 涼太とのやり取りがとてもよかったです。 |
| 倉科来栖 冬のいず(作:つとむュー) |
| 行動力があり、一生懸命なところが好きです |
| 姉 ブラコン姉の年末大掃除(作:たてばん) |
| 相当な弟好きで、読んでいる方が引くくらいキャラクターが立っていました。 |
| みどり グリーン(作:薄荷) |
| 等身大の素朴な女子高生という感じで好感が持てました。 |
| リェースト=アルノ 冬の英雄(作:里崎) |
| 格好良かったです。 |
| 雉野 冬の夏休み(作:魚住) |
| ***コメントはありません*** |
| 桃園 冬の夏休み(作:魚住) |
| 友達思いの素敵な子でした。亡くなってしまったのが悲しかったです。 |
| 猿山 冬の夏休み(作:魚住) |
| 彼の恋する気持ちは実らなかったけれど、きっと伝わったと思います。 |
| 灰谷聖歌 生存戦略ブラッティクリスマス(作:粘膜王女三世) |
| 妹思いの姉の行動力に驚きました。 |
| 青墓学 生存戦略ブラッティクリスマス(作:粘膜王女三世) |
| 口調とキャラクターが好きでした。 |
| 海野拓雄 【跡地化】冬が終わって、春がくる(作:いりえミト) |
| いいキャラでしたw こういうオタクの友達欲しいなぁ |
| 雪村刹那 【跡地化】冬が終わって、春がくる(作:いりえミト) |
| 後輩の悩みに親身になって相談に乗る素敵な先輩でした。気遣いもできるし憧れます。 |
| プロになった先輩の背中を追う姿に、勇気をもらいました。 |
| 博人 氷柱花(作:へろりん) |
| 北壁に挑む理由に驚きました。人生への絶望によって増す姉への想い。思わず共感してしまいました。 |
| 透子お姉ちゃん 氷柱花(作:へろりん) |
| 幸せだったと思いたい |
| お兄さん 氷柱花(作:へろりん) |
| 怖っ!! |
| 不思議な魅力をもったキャラクターでした。 |
| ふっかつのじゅもん あぶらぎる(作:6496) |
| 小学生のころ。必死になってノートに書き写した思い出。 |