| 『太陽』と『恐怖』と『音楽』と『はじめての夏』企画特別賞結果発表 | ||
みんなが選ぶキャラクター賞 |
||
|
||
|
読者が選ぶ作品賞
| 作者が選ぶ感想人賞
みんなが選ぶキャラクター賞 |
| 浮浪者みたいな恰好のおじさん 凶夢四十(作:粘膜王女三世) |
| じゃーんけーん―――― |
| エルナン・コルテス・デ・モンロイ・イ・ピサロ ノーチェ・トリステ(作:東湖) |
| 窮地にあっても冷静さを失わず、勇敢に戦う様子が好きでした。 |
| 残忍な征服者でありつつも、その実は誠実で苦労人なところに何か感じるものがありました。 |
| ペドロ・デ・アルバラード ノーチェ・トリステ(作:東湖) |
| 争いの引き金を引いた人ではありますが、その背景を思うと憎みきれないばかりか同情すら抱いてしまいました。あと、ほぼ名前しか出てこないしw |
| 夏原涼 押すとクラスの女子全員が誇張しすぎたツンデレになるボタン(作:クロウ) |
| マッドサイエンティストかつ、男装女子で、疑似BLも可能……だと? なんて業が深い……(゚A゚;)ゴクリ |
| ライトノベルらしい個性的なキャラクターでした。 |
| 病菊恵里 押すとクラスの女子全員が誇張しすぎたツンデレになるボタン(作:クロウ) |
| ボタン効果が強烈なので印象が薄かったものの、読み返してみると……名前通りちょっと病んでません?w |
| クロ 蘭樹(ランジュ)(作:朱鷺(とき)) |
| なんかカッケエのでw |
| テクニシャンでしたww |
| 猫又 蘭樹(ランジュ)(作:朱鷺(とき)) |
| なんか見てたら楽しそうな子だと思いましたw |
| トーカ 二つの太陽(作:マナ) |
| 何かをやってくれそうな熱さが好きです |
| ま、松○修造!? |
| 明るいキャラクターが好印象でした。 |
| シエリ 二つの太陽(作:マナ) |
| 水飴って飲めるんですか? |
| 水飴は飲み物、はもはや名言ですねw |
| ユッコ 二つの太陽(作:マナ) |
| ツッコミが面白く、友達思いのいいキャラでした。 |
| ツッコミが最高でした |
| 安定のツッコミw |
| 清水愛希 【跡地化】暗闇(作:赤城) |
| 一生懸命で行動力もあり、優しくてかわいかったです |
| なんか憎めないw |
| 前向きで、憎めないキャラクターでした。 |
| ジェイソンステ●サム 追え!(作:点滅信号) |
| 斧で腕落とそうとするとか、モノホンらしさが出てたキャラでした。 |
| ドンダケヤネン 追え!(作:点滅信号) |
| 一番印象に残ったので |
| 1mlで百二十億人を殺す上に、探検隊をあっさり全滅させるとかどこの世界の厄災ですかね? |
| ジェイソンジョンソン 追え!(作:点滅信号) |
| 困った……「キタムラ!! アブネーゾ!!」が頭から離れない……。 |
| 后羿 9つの太陽と黄色いレインコートの少女――再演、十日伝説――(作:北斗) |
| イメージ的には無骨なアジア系マッチョなんですが、喋りが軽いので妙にアメリカンなナイスガイに感じられると言うw |
| 飄々としていてほかの人を思いやることができるという、いいキャラクターでした。 |
| 甲 9つの太陽と黄色いレインコートの少女――再演、十日伝説――(作:北斗) |
| 表面上は紳士なんだけど、実質はクレイジーなキャラで、そのギャップが好きでした。 |
| ゲームマスター 人狼ゲームの大会でドン引きされました(作:uni) |
| ドン引きされたのってお前かよ! |
| 女神さま 【跡地化】ストップ害虫転生!(作:Hiro) |
| 容赦ない、でも憎めない、ナイスバディ。 |
| あざとくチョロい……w |
| ロエリフ 【跡地化】ストップ害虫転生!(作:Hiro) |
| デレを見せてくれた時の可愛さがピカイチでした。 |
| 二兎野乃花 二兎野乃花というクイズバカ(作:燕小太郎) |
| ***コメントはありません*** |
| 彼女の行動力に元気をもらいました |
| 悲しい過去を抱えつつも明るく気丈に振る舞うその姿に心を打たれました! |
| 調子乗っちゃった二兎さん可愛い。 |
| 明るくて元気で、でも深い過去を持っている、魅力あふれるキャラクターでした。 |
| 左縁馬学 二兎野乃花というクイズバカ(作:燕小太郎) |
| 徐々にイジられキャラになっていくトコがツボでしたw |
| 鶴宮氷雨 二兎野乃花というクイズバカ(作:燕小太郎) |
| 名前はクールキャラっぽいし実際クール系なんだろうけどところどころ残念なところが良いですねw |
| 亀山甲 二兎野乃花というクイズバカ(作:燕小太郎) |
| 彼はその……えっと……うん、なんか地味だけど良いやつですw |
| ジンノ・サヤカ 見えない涙は熱い(作:赤城) |
| ミクとの交流を通して、自分の行動を後悔する姿に心を打たれました |
| お姉ちゃん 『肌着幻争ミェーザ・ルハダ ~あたしのパンツの向こう側~』(作:ハイ) |
| ***コメントはありません*** |
| シスコン姉すこ。この調子で犯罪を犯し続けて欲しい。 |
| 深刻すぎるシスコンという設定がすごく魅力的でした。 ラノベっぽくて、いい! |
| パンティ 『肌着幻争ミェーザ・ルハダ ~あたしのパンツの向こう側~』(作:ハイ) |
| ***コメントはありません*** |
| 睦月姫花 『肌着幻争ミェーザ・ルハダ ~あたしのパンツの向こう側~』(作:ハイ) |
| なんといっても姫りんごですね! |
| チトセ 彼女が泳ぐ影(作:かずほ) |
| 非常に印象的で魅力的なヒロインであったと思います。 |
| 透明感があって、純粋さ、可憐さ、包容力を感じさせる女性でした。 |
| トモヤ 彼女が泳ぐ影(作:かずほ) |
| 彼女思いでとても優しい人でした。それだけに真実がわかったときはとても切なかったです |
| シュウタの意識の中で、二人が幸せに暮らせることを祈っています |
| どこまでも一途なキャラクターでとても印象的でした。 |
| 甲子園のマモノ 【跡地化】マモノに出会う夏(作:いりえミト) |
| ミステリアスで魅力的なキャラ。 |
| ***コメントはありません*** |
| 某氏が言うように、謎の可愛さがw |
| 地味ながら非常にかわいらしかったです。 |
| 謎めいていて、とても魅力的なキャラクターでした。 物語上いろいろな役目を果たす、よいキーパーソンでした。 |
| 藤園選手 【跡地化】マモノに出会う夏(作:いりえミト) |
| フライを落としたことが今の自分に繋がっている。そのことに気付けて行動できるのが素晴らしいです |
| 正体に気付かれた途端にサングラスをはずすところがなんか好きですw |
| 不破錠治 パンティハンタージョージ(作:粘膜王女三世) |
| 一流のパンティハンターであり、高潔さを秘めた熱い男 |
| 高科さんの告白で自分の気持ちに気付き改心する姿に心を打たれました |
| 高科芽衣子 パンティハンタージョージ(作:粘膜王女三世) |
| 天使。これから幸せになっとくれ… |
| ***コメントはありません*** |
| 有村綾乃 パンティハンタージョージ(作:粘膜王女三世) |
| いじめっ子と思いきや、いいやつでした。ジョージの雷嫌いを気遣う姿にぐっときました |
| 多少行き過ぎた所があるものの、実は高科さんに気があるところが高ポイントでした。 |
| からー 四年間(延長可)の夏休み(作:文文) |
| うざさが好きw |
| 身近にいたらヤバいけど、見てる分には面白いです。いてほしくないけど。 |
| テンションが高くて、明るくて、元気をもらえるキャラクターでした。 |
| 数寄屋 四年間(延長可)の夏休み(作:文文) |
| ***コメントはありません*** |
| ***コメントはありません*** |
| ノリが良くてフットワークが軽くてつっこみどころが満載のキャラクター。 ネタになりそうな部分が多くて楽しかったです。 |
| DJKING 天気の子?(作:ガブガブ) |
| 個性的で印象に残ったキャラクターでした。 |
| ラー 天気の子?(作:ガブガブ) |
| 誠実で優しくて一生懸命ないい子でした |
| 千里 サトエレナーデ(作:むとうななこ) |
| トリップしがちで対人的にはひどく丁寧なのに、うちに抱えているものは熱くて純情なキャラクターでした。良のあしらい方が好きです。 |
| 石田君 ***この作品は削除されました***(作:たてばん) |
| ベン・トーの石岡くんを彷彿とさせるところがツボでしたw |
| 佐倉先輩 ***この作品は削除されました***(作:たてばん) |
| 「演奏者」を語る先輩はかっこよかったです。ラストのデレにやられました |
| 安西 ***この作品は削除されました***(作:たてばん) |
| 男子高校生の欲望に忠実な、正にラノベらしいキャラでした |