聞こえるあいつは、そばにいる!

Rev.01 枚数: 39 枚( 15,494 文字)

<<一覧に戻る | 作者コメント | 感想・批評 | ページ最下部
 声が聞こえる。朝の太陽がカーテンを透かして、私の顔をまぶしく照らす。重いまぶたを擦りながら携帯端末を確認する。まだ6時半だ。起床時間は七時半だからまだ一時間は余裕がある。
「―――にあるゴキ。――おいしい―――探す。――――」
「人間―――かなゴキ。――――。早く行く――ゴキ」
 耳障りな語尾に頭の中の眠気が一気に散った。私は取りあえずカーテンを開けて日光を浴びる。今は六月になって梅雨の季節なのに今日は珍しく晴れていた。窓を開けてすこし湿気のある風を浴びて気持ちを切り替える。
「今音がしたゴキ。――方がいいゴキか?」
 私はこのすがすがしい朝を台無しにする声の主を探す。まあだいたいの検討はつくけど。
 ベッドの脇に置いてある、近所のホームセンターで買ってきた長さ一メートル弱の円柱の木の棒を天井に少し強めに叩く。
「「わっ! 逃げるゴキ!」」
 天井裏にいた彼らはカサカサと足音を立ててどこかへ行ってしまった。ため息をついて私はベッドに座り込む。今さら二度寝する気にはなれない。
 上を見あげて何回か突いたかわからない無数の薄い傷のついた天井を、見上げてため息をついた。
「はぁ~。どうして私の力ってこんなのなの」
 この力に目覚めていったい何万回そう思ったのだろう。いやもっとかもしれない。何度も同じ後悔を心に呟いても、この異能が消えることはないと知っているのに。
「大丈夫ゴキか?」
「もう大丈夫ゴキ」
 このはた迷惑な異能に落ち込んでいる私に、彼らは戻ってきた。もう一度木の棒に手を伸ばした私は天井を突く。パラパラと埃が落ちるのを犠牲にして、また彼らは逃げる。そして一時して現れる。知能が低い彼らは危険に遭遇してもすぐ忘れてまた戻ってくる。よし、今度はフマキラーをぶっかけよう。

 私、古益湖えるよは異能者だ。でも、漫画やアニメとかに出てくる火を出したり、時間を操るなどエンターテインメントみたいな能力はない。あるのはある種の声を聞こえるだけ。精霊? 幽霊? いやいや違う。私が聞こえるのは、見ただけで悲鳴をあげる黒いやつ。そう、ゴキブリだ。

 一時間余分に目覚めたせいか、登校中はすごく眠くなった。家から歩いて五分のところにバスの停留所がある。バス内の空調がちょうどいい温度に設定されているせいか眠気が私を襲う。うとうとしながら大きなあくびをかいた。
「えーるよ。……どうした、そんな大きなあくびして」
 今の不細工な顔を一番見られたくない人に見られて慌てて口を戻す。またも眠気が吹っ飛んだ。
「あっ、お、おはようございます。免田先輩」
「いや、俺ら、幼なじみなんだからさ、タメ口でしゃべってよ。年も一つしか違わないし」
 柔らかな口調なのにどこか人懐っこい、無邪気さがふんわり滲みでたこの人は私の幼なじみで同じ学校の先輩、免田以心君だ。
 以心君は近所に住んでいて、年齢も十六歳の私より一つ上の学年だ。幼稚園から小中まで一緒に昔はよく遊んだ記憶がある。
「あ、うん。おはよう。以心君」
 この時間帯のバスは乗る人は少ない。だから席もそれなりに空いているけど以心君は私の隣が空席ならば当たり前のように横に座る。
 彼の肩は微かに私の肩に触れる。心臓の鼓動がほんの少し早くなった。
「別に学校でもタメ口で話しゃーいいのに」
「周りの目もあるからやっぱり敬語になっちゃうよ」
 子どもの頃は年がひとつしか違わないけどタメ口でよく話していた気がする。けれど中学にあがった時ぐらいに、周りの目を気にしてしまった。だからそれ以来二人の時以外は敬語で話そうということになった。
「ふーん。まっ、俺は気にせんけどね。そういうの」
 短めに切った短髪を掻きながら不思議そうな顔をした以心君がバスの座席に背を預けた。
 特に盛り上がる会話がないままバスが学校近くの停留場についた。思えば中学に上がったときから昔ほど楽しく会話をした覚えがない。別に嫌いだとかではないと思う。たぶん昔に比べて周囲のこととか考えてしまっているのだ。
 ほかに乗っていた学生が定期を運転手に見せて下車していく。前を歩く先輩も同様に。
 バスから降りた以心君が何かを思い出したかのように私に顔を向けて、はにかんだ。
「あっそうだ。今度サッカーの試合があるんだけどさ。応援に来てよ」
 あまりにも突然の誘いに定期を取り出すのを忘れた私の後ろは渋滞状態だ。そして以心君はクラスメイトを見つけて「今度連絡するわー」と言い残して去っていた。
「すみません、後ろつかえてるんですけど」
 私は慌てて定期を見せて下車した。言われて一分経って冷静になったら顔が熱でも出たかのように熱くなった。自分が恋愛ドラマの主人公になったかのような高揚感。今朝の最悪の目覚めが帳消しになるようなそんな気持ちだ。
 今日はいいことありそうだ。

「古益子さん、すいぶんと免田先輩と仲がいいのね」
 今日はいいことあると思った予感はうそになった。
「別に小学校からの幼なじみだから、昔からの知り合いだからだよ」
 下駄箱に上履きを履き替える時、同じクラスの美浜さんと出会ってしまった。
「ふーん。そうなんだ。ただの幼なじみだからか。ふーん」
 含みのある言葉を発しているこの女はクラスにはいるリーダー的存在だ。いや、彼女の場合は学年のリーダーが相応しいかもしれない。
「でも今日のバスの中で隣どうし座り合って楽しげに会話していたよ」
 美浜さんの隣にいる彼女は、よく一緒にいる鏡餅みたいなふくよかな体型の高橋さん。今日一緒のバスに乗っていた一人だ。
「それってまるで恋人どうしみたいだね」
 バカッぽい合いの手を入れるのはこれも美浜さんといっしょにいる高橋さんとは対極的なほっそりとした長身の女性。同じクラスの鈴木さんだ。
「そんな、恋人どうしだなんて……」
 バスから下車した以心君から言われたことを思い出してすこし照れた。そんな私に肉親を殺されたかのような顔をした美浜さんが私の耳元に近づいてきた。
「はっきり言うけど、私、免田先輩を狙ってんのよね。別にあなたが先輩と付き合う関係になって構わないけど、それがどういうことかあなたは理解しているのよね?」
 ぞくりと背筋が凍えた。たぶん私が生まれて初めて聞いた脅し文句だ。これほど感情を込めた言葉を聞いたことがない。
 何も答えずに震える私を一瞥した彼女がそのまま通りすぎた。
 以心君は男女問わず誰にでも好かれる好青年だ。もちろん女性からの人気があるのも知っている。でも誰も告白はしない。いや、出来ないのだ。彼女、美浜市子がいるかぎりそんなことは許さないだろう。それほど女の嫉妬は怖いのだ。
 数歩進んだ彼女が私に罪人に罰を与える看守のようにきつめの口調で頼みごとをした。
「あっそうそう。部活の後片付け、私用事があるから代わりに古益湖さんに頼んでもいいかな。いいよね?」
 私が「わかったよ」と答えると彼女たちは教室に戻った。
 今日はろくな一日にならない予感がした。



 僕は天井裏から漏れる光の柱に顔を覗かせる。一人の人間が教壇に立ち、四十人の人間が黒板に書かれた文字を紙に書き留めている。中には話を聞かずに隣の人間と話したり、机に突っ伏して寝ている者もいる。
「いいか。この近代において人種差別の一例が黒人差別である。次、中村。次のページ読んで……。おい中村、起きろ」
 ぐっすり寝ていた中村という人間がびくっと電気が走ったかのように起き上がり椅子からすべり落ちた。教室は教壇に立つ人間を除いてみんなが笑っていた。
「何してるゴキ?」
 突然の声掛けに驚いた僕はとっさに距離をとった。見ると同じ仲間がいた。
「なんだ君か。耳元で大きな声をあげないでくれ」
「でも声を出さないと話せないゴキ」
「いや、そういうことじゃなくて……それで、なんの用」
 僕以外の仲間たちは知能が低い。別にバカにしているわけではない。これは結果に対して僕がそう結論したことだ。だから彼らを見下しているわけじゃない。
「えーっと、うーんと、あーっと。……なんだっけゴキ?」
「それを聞いてるんだけど。さっき君が「何してるゴキ」って話しかけたじゃないか」
「なるほどゴキ。……何してるゴキ?」
 この無駄な会話に僕は少し憤りを感じたが、彼らに怒っても時間の無駄だ。だから僕は仕方なく僕のしていたことを素直に話した。
「授業を見てたのさ。今、黒人差別について、世界史の授業をやってる」
「ジュギョー? コクジンサベツ? セカイシ? 何言っているゴキ。訳わからないゴキ。君はバカゴキ」
 僕の中の怒りは一周回って冷静になった。彼らに人間のことについて理解出来るわけでもないのに僕は彼らに期待してしまった。もしかしたら人間の言葉を理解しているという甘い考えに。
「ああ、そうだよ。僕はバカだよ。……で、何?」
 やけくそになりながら彼が僕に尋ねた理由を聞いてみる。思い出せればいいのだが。
「あーっと、うーんと、えーっと。あ、思い出したゴキ! 餌を見つけたゴキ」
 彼らは餌になると本能なのか理性なのかよく分からない力を発揮する。僕が珍しく関心すると彼は嬉しそうに飛び跳ねながら餌の詳細を教えてくる。
「おっきくて、丸かったゴキ、いっぱいあったゴキ。食べるとおいしいゴキ。でもすごくのどが渇くゴキ。水飲みたいゴキ」
 生きるためには何か食べなければいけない。それは僕以外でも生きている者は必須だ。けれどその餌が本当に大丈夫なのか知らなければならない。
「それって、ホウ酸団子じゃないの?」
「ホウサンダンゴ? 何言ってるゴキ? 分からないゴキ。水飲みたいゴキ。のど乾いたゴキ。水、乾いた。水……みず」
 そうして、さっきまで打って変わって彼がフラフラになりながら暗闇へと消えていった。僕は彼にかける言葉も見つからず黙って見送るしかなかった。
 多分彼が喜んで見つけた餌は、人間が僕たちを殺すために仕掛けた毒餌だ。僕たちが好きそうな食べ物を団子状に丸めてそこにホウ酸を加える。これを食べてしまったら消化器官をやられて脱水症状に陥る。闇の向こうに消えた彼はもう助けられない。
 僕が見ようとしていた世界史の授業はもう終わりかけだ。結局、全部は理解できなかったけど肌の色で優れているとか、劣っているとか些細な違いで優劣を決めていた時代があったらしい。
 同じ言語を聞き分け、しゃべれるのになぜそんなことが起きたのか、僕は理解ができなかった。
 じゃ僕らならどうだろうと思ったが多分そんな差別は起きないだろう。白いからとか、黒いからとかそんなの、生きることになんの影響がある? 色の違いで餌を多く取れるのか? 遠くへ飛べるのか? そもそも僕以外の彼らにそんな思考があると思えない。
 僕だけ人間の声が聞こえる。そして理解が出来る。なぜこんなことができるのか分からないけど、人間には多くのことを学んだ。ホウ酸団子も確か家庭科の授業で学んだから死なずに済んだのだ。
 人間は僕らを見つけたら嫌悪し、憎悪し、殺意を向けてくる。僕らは人間には害あることはしていない。人間を殺すような毒なんて持っていない。なのに、なぜ彼らは僕たちを殺そうとしてくるのか。今さっきやっていた人種差別ってやつなのか。いや多分人間たちは餌を本能的に求める僕らと同じで本能的に嫌っているのだ。
 僕はゴキブリ。人間の声が聴こえる、ただ唯一の害虫だ。



 美浜さんに頼まれたのは、調理実習室の掃除だった。家庭部に所属する美浜さんは料理した後の片づけがめんどくさいらしく、私以外の人にもよく頼むらしい。
「はぁ、もう今日はほんといいことがないなー」
 ため息をついても相づちをうってくれる人はいない。ここの片づけはひとりでやっているのだ。取りあえず使用済みのボウルや鍋、茶碗を水の張ったシンクに付けておく。床はT字型の箒で丁寧に掃いた。
 この異能に目覚めてから掃除は比較的好きである私はそこまで苦にならない。掃除を徹底することはあいつらの居場所を奪うことになるのでキッチン周りの掃除はお母さんに負けない。ただ誰かに命令されてやらされることは癇に障る。
「他の仲間が食べないように説得するか」
 また異能が反応した。人ではない独特の声質が私の耳に響く。声の主に耳を集中するとどうやらさっきシンクに浸けた調理器具の下の食器入れにいるみたいだ。
 本当に最悪だ。今日の一日があいつらに起こされ、そして最後にはまた奴ら。もうすぐ19時になって食器洗って帰ろうとした時にこれである。
 とりあえず持っている箒で台所を叩いた。逃げるだろうと思っていたら、黒いやつが食器入れから飛び出してきた。
「わっ! なんだ。にっ、人間!」
 一瞬驚いたが今さら見ただけで奴らにはビビらない。もうこの異能に目覚めてから数え切れないほど見てきた。慣れていうのは恐ろしいものと思った。
 とりあえず箒で掃き飛ばした。床をはいずり回っていた害虫は部屋の壁に激突した。
「やばい、やばい、殺される。飛んで逃げなきゃ!」
 すかさず私はこいつが飛ぶであろう軌道に箒の頭をかぶせた。羽を広げたあいつは地面に叩き落された。
 動きが鈍くなった。殺るならいましかない。
「待って、殺さないで。お願いだ。まだ死にたくない」
 振り上げた箒を私は地面に静かに置いた。彼らの声が聞こえる私は、命の叫びが聞こえる。だから最後の詰めが出来ない。異能に目覚めてから直接あいつらを手にかけたことはない。殺虫剤を軽く振りまいたことはあるけど。
「目障りだからいなくなって。もう現れないでね」
 私は壁に逃げ込む害虫を一瞥して食器を洗うことにした。さっさと片づけて帰ろう。
「ありがとう。人間にもいいやつがいるんだね」
「私がいいやつ、やめてよ、私はお前たちなんか大っ嫌いだから」
 私がスポンジに手を取って違和感に気付いた。私はあいつらの声は聞こえるが私の声はこいつらには届かない。むしろ人の言葉を理解できていない。なのに、この虫はまるで私の言っていることを理解して話しかけているように思えたのだ。
 私が困惑していると穴に逃げる途中のあいつも動きを止めて私に振り返る。
「もしかして、僕の声が聴こえるの?」
 
「えるよ、何食ってんの?」
 昼休みの食堂で以心君に話しかけられた。額にうっすらと汗がにじんでいて服装は学校指定の運動着姿だ。四時限目は体育だったのかな。
「うどんです。今日はかき揚げが二倍らしいですよ」
 たまにやる食堂の二倍イベントに以心君はすぐにかき揚げうどんを注文した。あとご飯の大盛にメンチカツ。よっぽどおなかが空いていたらしい。
 どっさりと私じゃ絶対食べきれない量の昼ご飯を以心君は私の座っているテーブルに腰かけてきた。
「そうそう今度のサッカーの試合なんだけどさ――」
「すみません先輩。私これから先生に呼ばれていますのでお先に失礼します」
「おっおう」
 私が逃げるように席を立つとすぐさま美浜さんが私の座っていた席に座ってきた。
「免田先輩、ここいいですか? 席が空いていなくて」
 以心君と向かい合って座っているのがうれしいのかずいぶん上機嫌な美浜さんが笑顔で以心君に向ける。一瞬美浜さんに目があった。早くどっか行ってと言っているとすぐにわかった。
 私は食器を返却して教室に戻る。先生に呼ばれているなんて嘘だ。ほんとは以心君と話していたかった。けれどこれからの学園生活を壊したくないのもある。
「なんで嘘まで言って、あの男から離れたの?」
 あいつらの特徴ある声質に周りを見渡す。生徒が談笑しているだけで特に慌てる様子はない。もし見かけたら絶対騒ぎになるのに。
「心配ないよ。僕はそんなへまはしない」
 私の行動を見て、あいつらを探していること察したらしい。やっぱりこいつは他のあいつらとは知能が格段に高い。
 あのあと、お互い声が聞こえることに気付いた私たち? は、いろいろなことを話した。とは言っても向こうからいろいろ聞いてくるから、ただ答えているだけれど。
 私はとりあえず無言で調理実習室に向かった。廊下の真ん中でぶつぶつと言っている女子高生は奇妙に違いないからだ。
「それで、あの男が好きで、他の女子から釘を刺されて手が出せないでいいのかな?」
 あまりにも今の状況が的確すぎて言葉に詰まった。こいつは本当にゴキブリなのか?
「べ、別にただの幼なじみだし、そんな好意は持ってません」
「ふーん。ただの幼なじみねー。本当にそんな関係でいいの?」
 私が恋愛漫画の主人公ならばここでの相談役は親しい友人のはずだ。なのに、その相手は人がほぼ嫌う害虫だ。たぶんこの物語は映画化にはならないだろう。一体誰がこれを観る?
「あんたなんかに私の私情に口出さないでほしいんだけど、虫のくせに」
 姿の見えないあいつにそう返した。ゴキブリと話している姿を見られたら、もう楽しい学園生活が送れない気がするのだ。だからあいつには話すときは姿を見せずに話すようにと約束した。
「なるほど分かった。もうそれについて口は出さないよ。……それと、何かして欲しいことはあるかい? その、美浜とか言ったっけ? あれに僕の仲間をぶつけさせようか?」
 こいつの命を助けて以来、なにかとお礼をしてくる。別にそんなの要らないと返しても「これは仁義だから」と前脚を伸ばして縦に振る。こいつはいつ任侠映画を観たのだろうか。
「そんなことしたらショック死するよ。あんたらだってそういう存在って知ってんでしょ」
 途切れなく続いた会話が一瞬止まった。私は少し言い過ぎたかなと思ったが、間違ったことは言ってないと思う。
「……知ってるよ。僕らの立ち位置ぐらいは。いや、僕だけが知ってるか」
 それは少し悲しそうな、そういう声のトーンのように感じた。
「そういうこと。だからあんたたちは人間に見つからず森の中にでも隠れていたほうが安全なのよ。みんな、あんたらを見つけたら殺しにかかるから」
 自分でも分かる。私はとんでもない失礼なことを言っていることを。いくら害虫だからって、人並みにある知性体を差別していることを。
「でも君は僕を殺さなかった。君だけは殺しにこなかった」
「それは、……あんたらの声が聞こえるから。助けてと叫んでいるやつを私は殺す勇気がないだけ。たぶんこの異能がなかったら箒で叩きつぶしていたよ」
「それでも僕はうれしかった。初めて人間と話が出来て。きっと話が出来ても肌の色で殺し合う人間には分かり合えないと思っていたから。こうして君のことを知ることで僕はもっと人間を知りたくなった」
 これが本当にあの害虫かと疑った。いつもは「ゴキー、ゴキー」といって知性の欠片もないただの虫がこうも雄弁に語っているのだ。もうこれをただのゴキブリとは思えない。
「分かった。君のお礼について、いいことを思いついたよ」
「えっ? 何するの?」
「それは秘密。けどもしこれが成功すれば君の人生はきっとhappyになるさ」
 とうとう英語まで習得した彼の発音はすこしうまかった。

 私は、濃いオレンジ色に染まる空を見ながら、サッカー部の部室を訪ねた。以心君が来週に行われる地区予選の会場までの地図を渡してくれるのだ。本当はうれしいのだけれど、今日は観戦を断るために来たのだ。
「わりぃ。待ったか? 汚い部室で悪いな」
 サッカーのユニフォームなのか、彼の明るい性格を表したかのような蛍光色の黄色い試合着だ。
「それとこれ。試合会場の詳細。学校応援って名目なら移動費タダになるらしいぜ」
 私は渡されたプリントを受け取り、以心君に見えないように、プリントを見るふりをして唇を噛んだ。悔しかった。美浜さんに言われたからではない。周りの目を気にして言いたいことも言えない自分に腹が立つのだ。でもこれから二年間は楽しい学校生活を送りたい。いじめられるのは嫌だ。
「あの以心君、本当は私、その日、用事が――――」
 言いかけて、地面を強く踏む音がこっちに聞こえてくる。飛びこんできたのは以心君と同じユニフォームを着た同じ部活の生徒だ。
「おい、やべーぞ、免田。今倉庫が大変なことになっているぞ」
「なんだよ、やべぇことて。まさか怪我人が出たのか?」
 息を整えている部活仲間を以心君が背中を擦ってあげる。
「そんなんじゃねぇ。あいつが一気に湧き出たんだよ」
「あいつ?」
 彼が言おうとしている四文字は私の異能で確認済みだ。足音が聞こえたあたりから「餌ないゴキ」「人間ゴキ」「どうするゴキ」「逃げるゴキ」「どこにゴキ」と絶え間なく聞こえる声を私は知っている。そう――――。
「ゴキブリだ」
 以心君は、幽霊でも見たかのような恐怖に歪んだ顔をした。そしてすぐに自分のロッカーから荷物を取り出し、私の手を引っ張った。
「よし! 俺はもう帰る。すぐ帰る。あとは頼んだ。行こう、えるよ」
 私の手を引っ張って連れていく以心君に連れられて部室の外に出た。運動部の備品が収められている倉庫は空いていて、その周りにいる生徒たちは一定の距離を保って倉庫を眺めていた。だが彼らはわかっていない。飛行するあいつらのスピードを。
「先輩。たぶん今から逃げても地獄をみるだけですよ!」
 そしてわらわらと出てきたあいつらは一斉に飛んだ。それは空中に発生した黒い波のように。その光景をみた他の部員たちは、みんなは一斉に猛ダッシュした。それはもう今まで見たことのない速度でだ。もし短距離走ならいい成績が残せるかもしれない。
 以心君に倉庫の状況を教えたチームメイトも逃げていた。私はとっさに以心君を部室に引き込み、扉を閉めた。私の足じゃ絶対に逃げきれない。
 壁にもたれ掛かる私と以心君は、外に意識を向ける。カサカサと不快な音と曇りガラスに親指ほどの黒い影が映る。それが何なのか知っているので、一層恐怖がこみ上げる。
 腕に震えを感じる。以心君が私の腕を強く抱きしめて悪夢に怯える子どものようにすがり付いていた。
「まじ無理なんだ。あれだけはほんと、無理なんだ」
 私だけが知っている以心君の姿があった。彼は昔から虫が苦手で、幼い頃いつも私の腕を掴んで泣いていた記憶がある。特にゴキブリは一番の恐怖の対象だ。
 そんな姿を見ていたら私は無性に守ってあげたくなった。これが母性本能なのだろうか?
「大丈夫。大丈夫だから」
 掴まれていない腕でやさしく頭を包み、胸に引き寄せる。震えている彼がすこし落ち着きを取り戻していた。
「……ごめんな、情けなくて。年上なのにこんな姿、みせちまって」
「別に年上とか関係ないよ。あれは誰だって怖いし。それに以心君は虫が苦手って知ってるしね」
 彼が大の虫嫌いということは知っている人はいるかもしれない。けれどこんなにも震えて、母にすがる子供のような姿は多分、私しか知らないと思う。もちろん美浜さんも知らないだろう。
「そういえば昔、蜂の巣を落とそうとして、失敗して蜂に追いかけられて、こんな倉庫に隠れたことあったよね。そしたら以心君、私の腕で泣いてたよね」
 今の状況が昔にあった光景を思い出して、以心君に語りかけていた。
「いや、あれはえるよが興味本位で攻撃したんだろ。俺はやめてって言っているのに、それを聞かずに棒でつんつんて。悪いのはえるよ、なんだからな」
 あれそうだっけって言って笑っていた。昔の私はかなりのアグレシッブルみたいだ。
「いやいやまだあるぞ。蛇を俺に投げつけたり、バッタを背中に入れたり、よくよく考えたらひどいやつだな、お前。よく付き合ってあげたわ、俺」
 そういえばと言って私も昔遊んだことを話した。一緒に川で泳いだり、セミの抜け殻をこっそり以心君の服に付けたり、一度話し出したら連鎖的にあれもあった、これもあったと話が尽きることがなかった。
いつ以来だろう。こんなにも以心君と話していて、心のそこから楽しいて思えるのは。
 気づけば外は日が完全に落ち、夜になっていた。こんなにも時間が立つのが早かったなんて。
 さすがにこんな時間にいるのはまずいと、部室の扉を開けに行く。
「おい、まだいるかもしれんから、開けないほうがいいぞ」
 それは大丈夫。私の異能はあいつらの声が聴こえること。もう周りの声は聞こえない。
「もういなくなっているから平気だよ」
 外に出ると生徒はいなくなっていて倉庫も開けっ放しだ。そのまま放置して帰ったのかもしれない。
 以心君も警戒しながらあたりを見回して外を伺う。私の手を握って校門まで向かった。
 校門について胸をなでおろす以心君。本当にほっとしていると顔を見れば分かる。よっぽど怖かったのだろうな。
 バス停で帰りの便を待っていた私と以心君。ふと、思い出したかのように私に振り返る。
「そういえば試合の当日なんか用事とかあったか?」
 彼の問いに私は一瞬戸惑った。けれど、やっぱり彼にだけは嘘は言いたくない。もう誰かを気にして彼と一緒にいられないのはつらいのだ。もっと話したい。一緒に昔みたいに遊びたい。そして出来れば――――。
「ううん。何でもないよ。応援行くから試合、勝ってね」
 私は親指を立てて、頑張れの合図を送る。以心君は嬉しそうな顔で「おう」と親指を立てて返してくれた。なんか昔みたいに戻れて嬉しかった。

「で、昨日の黒幕は、あんただったってわけね」
「僕の見た目と“黒幕”をかけたんだね。うまいこと言うね~」
 内心「うまくないよ」と突っ込みながら、一人調理実習室にいる。今日も美浜さんに片づけを頼まれて、仕方なくやっている。今日はショートケーキを作ったらしく部屋には甘い香りが漂っている。
「ま、僕のおかげで君たちの二人の仲は縮まったわけだから、もう少し僕に感謝して欲しいな」
 姿の見えないあいつが虫のくせに生意気なことをいうのだから、私はあいつが隠れているだろう引き出しを叩く。
「わっ、何すんだ」
 そのリアクションが面白かった私は、小刻みに叩いた。中にいるあいつは「やめろ、危ない、ギャー」と楽しく反応した。するとその反応がいったん落ち着いた。
「飛ぶぞ。飛んで君の顔に引っ付くぞ」
「ごめんなさい。もうしません」
 飛行中のゴキブリほど怖いものはない。しかもそれが超近距離に近づいたと思うと想像絶する恐怖になる。だから私はすぐさま謝った。
「でもこれであんたの“お礼”はすんだわけね。じゃ、もう会う必要はないね」
 私のこの言葉に引き出しの中にいるあいつは驚いた声をあげた。
「どういう事?」
「私たちはもう会わないほうがいい。いや、もう私が会いたくない」
 それはとても悲しそうな声をしたあいつがその理由を聞いてくる。
「……僕のこと、嫌いになったの?」
 私は一時の沈黙のあと、正直な気持ちを答えた。
「君たちの存在は嫌い。見かけるだけで気持ち悪くなるの。けど君だけは“姿”さえ見なければちょっと生意気な後輩って感じに思えるの。けどね、もし君と面と向かって話している所を見られたら私、この学校にはいられない気がする」
 ゴキブリと話す女子高生。きっとそんな光景を見られたら奇妙を通り越して、気が狂っていると思われるだろう。しかも今の世の中、ネットにアップされたら、未来永劫残ってしまう。こんな光景、家族には見られたくない。
「僕はそれでも、構わない。君と直接会って話さなくても、こうやって隠れて話せば満足だ」
「誰もいない部屋に一人でぶつぶつとしゃべる私は、いったいどんな姿なんだろうね」
 私の言いたいことを察した彼は、もう何も言わなかった。私の我が儘に彼は怒ると思ったが以外にも冷静だった。
「そうだよね。君の立場ってのを考えていなかったよ。ごめん。もうお互いに会うのも話すのもやめよう」
 あまりにも悲しく、明らかに落ち込んでいる声だった。
「けど初めて人間と話が出来て楽しかったよ。ありがとう」
 そして、引き出しの中にいるあいつの足音が遠ざかっていくのを、私は黙って聞いていた。

「二日前に起きたサッカー部倉庫の害虫の大量発生に伴い、今週の日曜日に害虫の駆除作業を行います」
 放課後のHRの後に、担任の先生はそう付け足した。二日前に起きた私の“お礼”はサッカー部員にはトラウマだったらしく、未だに部活に参加していない生徒がいるのだ。その中に以心君も入っている。
 元々建築の古い校舎はそういう害虫の目撃が多いらしく今回の事件をきっかけに校舎全体の駆除作業を始めることに至ったという。
 といっても専門の業者を呼ぶのではなく市販に販売されている殺虫剤(バルサン)を使うことらしい。
「この前はやばかった。マジでやばい」
「あぁ、俺も遠くから見たけど、あれは気持ち悪かった」
 クラスの中にもあの事件を目撃した人がいる。私も思う。あんな光景見たら誰だって駆除しようってなる。
 多分あいつもこのことについて知っていると思う。他のゴキブリより知能が高いあいつは日曜日に何が起きることを察しているだろう。
 これでよかったと思う私がいる。今この時でさえ私の異能は害虫の声が聴こえている。これからは授業にも集中できる。そう私は言い聞かせた。
 それに日曜日は以心君の試合がある。

 スポーツ観戦はあまりしないし、何が面白いか分からないが、好きな人が頑張っている姿はかっこよく見えるし、サッカーのルールも知らないのに応援に熱が入る。
 雲一つない晴天の中、私は以心君の応援に来ている。
 あの事件以来、以心君は部活には参加していなかったが、実力は高いらしく、スタメンで試合に出ていた。サッカーボールを一生懸命、追いかける姿は小学校から変わっていない。
 もちろん、美浜さんたちも以心君の応援に来ている。私の応援席から約五十メートル離れた先で楽しそうに以心君に手を振っていた。途中で目が合って睨みかけられた。私は出来るだけ目線を合わせないように心がけた。
 試合が終わった。三―0で以心君たちの勝ちだ。私もうれしいし、以心君はとっても喜んでいた。美浜さんたちは感極まって泣いていた。
 席を立って帰ろうとする私に以心君は手招きして私を呼んでいた。近づいて以心君に近づく。ユニフォームに体の汗がびっちり引っ付き、体のラインが浮き立って目立つ。額から流れる汗をタオルでぬぐう姿はスポーツマンって感じがする。
「応援ありがと。おかげで勝てたよ」
「私は何もしてないよ。以心君の実力でしょ」
 そういう会話をしている中、背中に刺さる視線を感じる。多分、美浜さんたちが私に悪意を向けているのだろう。もうどうにでもなれだ。
「あと、この後飯食いに行くんだけど、えるよは暇? よかったら飯食い行かん?」
 少し照れくさそうに誘う彼が、なんだか面白くて嬉しい。こんなにも気軽に話せるなんて思わなかったのだ。あの事件以降私たちは以前より仲が良くなった気がする。そうあいつのおかげで――。
「えるよ?」
 そうだ。あいつのおかげで私は以心君と距離が近づけたのだ。もしあの事件がなければどうなっていたのだろう? 多分今みたいなことは起きない。応援も断っていたし、美浜さんの言いなりで以心君を取られたかも知れない。そのまま結局ただの“幼なじみ”のまま終わっていたかもしれない。
 私は時計を見た。時間はあと十分で十八時。確か殺虫剤(バルサン)が焚かれるのも十八時。
「ごめん。以心君。私用事があるから、先帰るね。またご飯誘ってね」
 私は呆然と立ち尽くす以心君を置いて、駆け出していた。普通に考えれば害虫のことなんか忘れて、好きな人と食事したほうがいいに決まっている。
でも私は出来ない。なぜなら私の異能は、声が聴こえるから。

 こんなにも全力疾走したのは初めてかもしれない。体が酸素を求めているから、私は校門前で空気を精一杯吸って肺に届ける。心臓が痛い。こんな運動、久しぶりだ。
 呼吸を整えて私は校舎をのぞき込む。人影は見えないが、うっすらと白い煙が窓から漏れている。もう殺虫剤(バルサン)は焚かれていた。
 私は人目に見つからないよう、こっそり校舎に侵入した。私の教室の前の廊下は一定間隔をおいて殺虫剤(バルサン)が置かれていた。まだここは焚かれていない。
 私はその一つをとって確かめてみた。円柱型の筒の中に何かの薬品が入っていた。缶の側面を見たら、使い方が書かれていた。どうやら水を入れて薬剤が散布されるらしい。
中の薬品を抜いてコートのポケットに入れた。あと何個あるか分からない。ごみ袋にまとめて入れたほうがいい気がしてきた。
「そこのお前! 何している」
私の背後からドスのきいた声が響いた。体育教師の仲丸先生だ。
私は全力で逃げたが、すぐに距離を詰められた。仲丸先生は元陸上選手だったらしく、今は陸上の顧問もやっている。そんな人に逃げ切ることなんて出来るわけない。
 ここで捕まったらなんて言い訳しよう。ゴキブリを助けようとしてました、なんて言ったら頭おかしい女子高生になってしまう。
 そもそもなんでわたしはこんなことをしているのだろう。あの時あいつとはもう決別したのに、もう助ける義務なんてないのに。あぁ、私の青春はここで終わるのかな。
 その時、黒い影が私を守るように仲丸先生の間に遮った。それは八の字に飛行して私に触れさせないように空中を舞っていた。
「逃げて、早く!」
 その声は私に余計なお世話を焼いたあいつだった。空中でホバリングするあいつは、仲丸先生と対峙していた。その小さな躰で何百倍もある相手にだ。
 仲丸先生は短い悲鳴を上げたが、逃げはしなかった。私を捕まえることを優先したのだ。
 あいつを叩き落とそうと仲丸先生は腕を振り回す。それを華麗にかわすあいつは、仲丸先生に特攻した。そして衣服の中に侵入した。
「ぎゃぁぁーーーーーーーーーーーーーー!」
 声帯がはち切れるかというぐらい大きな悲鳴を上げて、仲丸先生はのたうち回った。着ていたジャージを、すぐに脱いであいつを追い払おうとしていた。もう私には眼中にない。
「今だ、今なら逃げ切れる!」
 あいつの最後であろう言葉に、私は背を向けて走り出した。
「ありがとう」
 去り際、あいつはフッっと笑った気がした。

 あのあと、仲丸先生は一日体調不良で休んだ。どうやら精神的ショックが大きかったらしく、家で療養中とのことだ。
「ねぇ、シカトしてんじゃねーよ、オイ!」
 私は押されて背中を壁に激突した。その衝撃で後頭部も打って、背中と頭で両方痛い。
 幸い、校舎に無断に入って殺虫剤(バルサン)を捨てようとしたことは、バレずに済んだ。だが、もうひとつ問題が残っていることを忘れていた。
「免田先輩とのご飯断るなんていい度胸してるじゃない、あんた」
 以心君とのご飯を断ったことをどこで知ったか、美浜さんは怒っていた。多分そもそも、私が以心君と最近仲良くしているのが、気に食わないのだろう。
 放課後、美浜さんたちから校舎裏のごみ捨て場に呼び出されてやってきた。そこには大量の殺虫剤(バルサン)がごみ袋に収められていた。あれ以来もう、学校であいつらの声は聴こえなくなった。
「あんたさー。そもそも可愛くないくせに調子乗りすぎ。前にも言わなかった? 免田先輩に余計なちょっかい出すなって、だからあんたは――」
「――私、以心君が好き」
「はっ、何?」
「だからっ! 私は以心君が好きって言ってんのよっ!」
 気づいたら私は美浜さんを押し倒していた。自分でもビックリするぐらい思いっきり。
多分私は、変わったのだと思う。悲しいことに、そのきっかけが、あの知性あるゴキブリにだ。あいつは自分がどういう存在か知ったうえで、殺されるかもしれないのに私にコミュニケーションを取ってきた。それってきっと、自分がそうしたいという信念があるからこその行動だ。だったら私もそうしないと害虫以下になってしまう。
「もううんざり! あんたたちの顔色伺って、こび売って、面倒ごとを押しつけられて、いい加減にしろっての。料理の片づけぐらい自分でやれ!」
 もう私は決めた。これからは自分がしたいことをする。だから私の中の想いをぶつけたのだ。
 押し倒された美浜さんは怯むどころかむしろ敵意むき出して私の胸倉をつかんで壁に押し当ててきた。両隣は体格のいい高橋さんと、長身の鈴木さんが固めていた。
「いいわよ。あんたがその気なら、ぶん殴ってあげる。顔はやめとこうと思ったけど、もういいよね?」
 美浜さんの拳が振り上げられた。あれで殴られたならただではすまないだろう。それでも私は、後悔なんてしない。もう自分の気持ちから逃げない。

――まったく、君は楽しい学校生活を送るんじゃなかったのかい?

 顔に来るはずだった痛みは来なかった。だが次に来たのは鼓膜が破れるかというぐらいの高い悲鳴。
「いやぁぁぁぁぁ、ぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ、ぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ、ゴキブリぃーーーーーーーーーー」
 ゴミ捨て場から私の異能が反応した。それは憎たらしくて、知的で、そのくせ人間味のある害虫だ。
 美浜さんたちはその黒いやつからのがれるため、一目散に逃げていった。もちろん私を置いて。
「なんで、ここに? だって殺虫剤(バルサン)で死んだんじゃ……」
「一缶だけ空の容器があったから、そこに隠れたのさ、また君のおかげで助かったよ」
 あの時、一缶だけ薬剤を抜いたおかげで彼は助かった。そしてまた助けられた。
 でも彼はまた悲しそうな声を上げていた。
「けど、ごめんね。また君に話しかけちゃった。今度はこの学校から出ていくよ」
 私は寂しそうに去る、その背中? を引き留めた。
「その、……あれよ、やっぱり姿見せないなら、その、話、聞いてもいいよ。私も周り、気をつけるからさ。だから、……あの時はごめん」
 その言葉に元気を貰ったのか、あいつは飛び跳ねて、喜んでいる様子だった。
「ほんとに! じゃ君と別れなくて済むんだね!」
 うん、と頷くとあいつは空を飛んで私に突っこんできた。私はとっさに回避する。
「なんで、逃げるのさ」
「なんで、突っこんできた!」
「ハグさ。仲直りのしるしにハグ、やるだろ?」
 いや、待て。見ただけじゃ驚かない私だって体に触れられるのは絶対に嫌だ。それは流石にいくら仲良くなっても無理なものは無理だ。
 そんなことも知らないあいつは楽しそうに空を飛んで、私に抱き着く隙を伺っている。
だから私は全速力で逃げた。
「だから、なんで逃げるのさ」
 猛スピードで逃げる私にあいつは嬉しそうな声を上げて私を追いかける。
 今日はろくな一日にならないと私は思った。
ビービー

2016年12月29日 01時26分19秒 公開
■この作品の著作権は ビービー さんにあります。無断転載は禁止です。

■作者からのメッセージ
◆キャッチコピー:僕はゴキブリ。人間の声が聴こえる、ただ唯一の害虫だ。
◆作者コメント:冬企画お疲れ様です。今回は一人称で書いてみました。また内容がゴキ〇リが登場してしまいますので食事中の方は見ないほうがよろしいかと思います。
そんなわけで挑戦的な内容に挑んだと自分では思いますので、感想のほうよろしくお願いします。

2017年01月23日 12時52分58秒
作者レス
2017年01月15日 22時38分51秒
+30点
2017年01月15日 16時43分30秒
+20点
2017年01月12日 20時06分13秒
+20点
2017年01月11日 08時46分16秒
+30点
2017年01月09日 16時23分17秒
+20点
2017年01月08日 22時31分01秒
+10点
2017年01月06日 07時12分35秒
+20点
2017年01月05日 22時51分33秒
+20点
2017年01月05日 21時25分00秒
+30点
2017年01月04日 22時34分58秒
2017年01月04日 21時12分36秒
+10点
2017年01月03日 14時19分41秒
+40点
2017年01月02日 04時07分17秒
+30点
2017年01月01日 02時37分22秒
0点
合計 14人 280点

お名前(必須) 
E-Mail (必須) 
-- メッセージ --

作者レス
評価する
 PASSWORD(必須)   トリップ  

<<一覧に戻る || ページ最上部へ
作品の編集・削除
E-Mail pass